お盆明けも元気に活動🎵

2024年08月20日 19:19

16日(金)から開所し、台風の最中も元気に活動いたしました。

本日は、台風のため川遊びを変更し、カラオケ大会🎤事前にお約束をしっかりし、守れたらご褒美シールゲット!歌う順番、曲をあらかじめ決めてのぞんだので、スムーズに活動できました🤗

歌うことで副交感神経が優位になりセロトニンやドーパミン、エンドルフィンといった『幸せホルモン』が分泌され、精神安定効果があり、幸福感や満足感ゲット♡

週末は台風の影響がなくて良かったですね。
日曜日は、フラガールズ甲子園の応援にアリオス大ホールに行ってまいりました。それぞれのチームのストーリーや想いが込められた作品に感無量でした。そして、○○君、いつもより更にかっこ良く、普段見られない新たな一面が垣間見ることが出来、この上なく嬉しい気持ちになりました!ありがとうございます😊

さて、夏休み最終週がはじまりました。夏休みの宿題の追い込みです!
大内先生による俳句講座やワークをやる子、絵を描く子、手芸で素敵な作品を作る子、専門性の高いスタッフがそれぞれの特性に合わせた支援方法で自己肯定感を高めます。素晴らしい集中力でした。

さて、今月のお誕生日会は4月からご利用になられたプール大好き○○君!集団に混ざることは難しいのですが、最近はみんなと場の共有ができるようになり、少しずつ🤏関わりを持てるようになってきました。環境設定・合理的配慮が大切であることに改めて気付かされました。
コーシュリーに来てくれて、ありがとう!
お誕生日おめでとう🎉

午後の活動は、おやつ作り!お好み焼きにチャレンジ🤗
買う物を確認し、グループに分かれ購入するところからスタート。

キャベツをザクザクに千切りにし、混ぜまぜして焼く!他者意識をしながらどうしたら円滑に活動ができるのか考え、行動する。それぞれが自分の役割に気づき出し、成長を著しく感じました。

商品を選出→購入→調理→食す
一連の工程を行うことにより、お金の大切さ、作る楽しみ・大変さ、食事のありがたみを感じることができます。
野菜が苦手な子もチャレンジして完食♡素晴らしい食育活動でした。

8/20(火)は、豆腐づくり。
3年生の国語の教科書で出てくる「すがたをかえる大豆」にちなんで、授業の先取り活動を。みんなで、教科書を読み合いました。大豆がどのように変化するのかを、調べる学習✏️さまざまな食べ物になり、栄養価も高い大豆♡私たちの生活に欠かせない食物ですね。

ところで、
豆腐一丁で、大豆何粒使用してるでしょうか?!

なんと380粒でーす。驚きの数でした🤭

さて、薬味って何かな?調べてみよう!
また豆腐に合う薬味を考えてみよう!
みんなそれぞれ考えボードに書きました。その中で買うものを決め、買い出しに。
リーダーがお金を管理し精算まで行います。高校生が下級生の面倒をよくみてくれレジのやり方を丁寧に教えてくれる姿もありました。

さて、購入した材料を刻んで薬味づくり♡順番を守ったり、譲ったり、夏休みの数々の食育活動で子どもたちの基本的生活スキルもアップしております🤗
初の豆腐づくり。調整豆乳、無調整豆乳、両方で試してみましたが、、うまく固まらず。。。失敗!?こんなこともありますよね。人生うまくいかないことだらけ。この失敗を糧にどうしたら上手くいくのか考え、再チャレンジ!ですね。

失敗を学んだ貴重な活動でした♡

さてさて、今日はフラダンス部の○○君にフラダンスを教えてもらいました。
「月の夜は」に合わせ、しなやかに動く🎵なんとも爽やかな曲、まるでハワイに来たみたい🌺素敵な時間をみんなで共有いたしました。何かに夢中になるっていくつになっても大切ですね🤗子どもたちから学ばさせていただきました。

「アロハ🤙」

記事一覧を見る