今月はもうひとり、お誕生日のお友達が🤗
いつも明るくムードメーカーの○○君!オリジナルのシナリオを考えてアクションするのがとてもお上手👏
お友達にインタビューをされ照れながらも答えてくれました。これからも奇想天外な発想、楽しみにしております。お誕生日おめでとうございます🤗
余暇では、感覚遊びコーナーを設け、さまざまな素材に触れて感触を確かめることで、指先の感覚が分かったり、五感を育むことにつながります。また、秋ならではの自然な木を使い、紙粘土で創造性豊かな作品を作り上げました♡
また、余暇ではラキューやブロックも大人気。ラキューは、平面、立体、球体…と作れるので、世界がどんどん広がります。説明書をみて忠実に作るお友達、自由な発想でオリジナルの作品を作るお友達、それぞれの作品を認め合い、良い人間関係を形成する手立てにもなっております。
登所が早い低学年のお友達は、宿題・個別療育・余暇を行った後、外活動へ🎵新しいお友達を迎えて、野球を行いました。事前にルールを話し合い、順番を守りながら、円滑な活動ができました。
静かな環境づくりで、高学年の宿題もはかどります。同年代のお友達と場を共有することで、他者意識が働き学習意欲も高まるグルーピングを意図的につくっております。
おやつには、水切りヨーグルトを作りました。ヨーグルトの水分を切ることによって、栄養価が高くなり、濃厚な食感と味わいを楽しむことができます。また、クリームチーズよりもあっさりして脂肪分が少なくヘルシー。保護者の方にいただいたブルーベリーをトッピングして美味しくいただきました♡ありがとうございました♡
1日の活動の締めくくりは、低学年、高学年に分かれたSSTを毎日行っております。
低学年は、言語化したプログラミングの続きを行いました。
高学年は、目を閉じリラックスしてから、「工夫」についてのお話を240年間続いた江戸時代の化政文化の興味深い話を交えてディスカッションしました。また、私たちが日常の生活の中で工夫していることは何かな?みんなそれぞれ考え、文章化いたしました。さまざまな角度からのSSTは、毎回子どもたちも目を輝かせて楽しんでる様子が伺えます🤗
今週もお疲れ様でした。