本日の土曜活動は、室内ゲーム&公園活動&しめ縄づくり
フルーツバスケットはルールを理解しながら、鬼の発言に注目し、ゲームの流れに応じて考えて行動することが求められるゲーム♡珍回答もあり、笑いある活動になりました🤭
【ルール・指示理解】バランスゲーム
協力して組み立て、指示された棒の色を取る!なかなか難易度が高く、崩れて負けても怒ることなく穏和に取り組む姿に👏
多数決をとり行きたい公園へGo♪
ルールを守りながらの鬼ごっこ🎵
野球では少人数でもできるルールを考え、出し合う🎵
①ノック→キャッチ→一塁に投げる
②打つ→走る
野球経験者のお友達が打ち方、守備の仕方を分かりやすく教えてくれました😊
それぞれやりたい活動をおもいっきり楽しみました♡
午後は⭐︎しめ縄作り⭐︎
①土台のわら束を少し水で湿らせて、形を作る
②折り紙をじゃばら折にして、扇の形にする
③赤の折り紙を切って、ほどよい大きさの四角を6つ作る
④ビバの葉っぱ・稲穂・水引きを選び、グルーガンでつけて完成♡
わらの感触を味わいながら手先の巧緻性アップ🎵
しめ縄は、神聖な場所を示すものとして、新年に年神様を迎えるのにふさわしい場所であることを示すために飾られます。また、不浄なものを家に入れないようにする結界や厄払いの意味もあります。ぜひ、飾っていただければと思います♡今年も残りあとわずかですね。本年も大変お世話になりありがとうございました😊
尚、コーシュリーは12/29から1/5までお休みになります。1/6からまたよろしくお願いいたします。
良いお年をお過ごしください♡