避難訓練

2025年04月30日 14:06

今週は、避難訓練週間!

洪水・土砂災害を想定し、垂直避難で2階へ→実際の避難場所である平二中へ避難する訓練を行いました。動画視聴では、実際の洪水による被害の映像を見て、災害の恐ろしさを実感。

ヘルメットを被り速やかに移動。

低学年は、災害とは何かな?の問いに、挙手し「じしん!かじ!台風!・・」と発表👏。災害時の避難訓練で子どもたちが守るべき行動を覚えるための頭字語で「おかしもち」の確認をしました。命を守るための訓練、車内でも神妙な雰囲気の中、避難場所への移動、大変素晴らしかったです。また、着席し話を聞く力👂・発表する力も備わっており驚きました。

訓練を通じて、子どもたちが災害時の行動を学び、指示を理解し、冷静に対応できる力を養う活動。定期的に実施し、身につけていきたいと思います。

記事一覧を見る