さて、明日からゴールデンウィークです♪
ゴールデンウィークの祝日についてのお話。こどもの日の由来、なぜこいのぼりを掲げるのかパネルシアターで鑑賞♡
そして、本日のおやつは手作り「柏餅」♡
柏の葉には、新芽が出るまで古い葉が落ちないという特徴から、家系が絶えないようにという縁起を担いで柏餅に使われているそうです。柏餅の栄養を学び、柏の葉にお餅を包む☝️なかなか体験できない貴重な食育活動♡
柏の葉の良い香りが漂う中、みんなで美味しくいただきました♡
こどもの日ならではの遊び
「こいのぼりひっくり返しゲーム」🎏
ルール指示理解☝️
自分の色にひたすらひっくり返す♡途中でどっちだか分からなくなっても周りのお友だちが教えてくれたり。タイマーが鳴ったら終了🎵並べて数え、数の概念に繋げます。
あいにくの雨で外遊びができなくても、新聞制作に夢中🎵
手順書を見ながらかぶとを折ったり♡自由な発想で剣や盾を作る♡創造性豊かですね
戦いごっこで発散🎵またこいのぼり🎏のシール貼りをしたり、室内でそれぞれがやりたいことをして過ごしました♡
作ったものを身にまとい、元気な子どもたちと集合写真📷
明日からゴールデンウィーク!怪我なく元気に過ごしてくださいね♡