いよいよ夏休みスタート🎵
夏休みは8時20分から朝の会がはじまります。
次にそうじタイム。今日一日使うコーシュリーを綺麗にします。畑の水やり・草むしり・庭はき・トイレ掃除・テーブル拭き&消毒・掃除機 役割を決めて取り組みます。
そして学習タイム📖学校の宿題を行います。分からないところは丁寧に教えます😊
自由遊びを楽しんでから午前の集団活動になります。
⭐︎7/22(火)は、五感をくすぐる暗闇迷路体験🎵光が一切なく、目が慣れても真っ暗!!
その中を約50mの距離を迷路のように壁伝いに進んでいくだけ...
ただそれだけですが、暗闇の中恐怖を味わい無の心になれる時間。
人それぞれに色々なことを感じるでしょう。
あなたは、何を感じるでしょうか?
⭐︎7/23(水)は、調理活動🎵
みんなで何の食材を使うか話し合い、買い物からスタート!
どら焼きに、フルーツ・あんこ・生クリームをIN♡チョコスプレーをかけていただきました😊
コーシュリーで採れたジャガイモで、ポテサラづくり♡いただいたナスでは、ナス炒めを♡
たくさん採れたミニトマトで、トマトジャムづくり🎵甘いジャムに仕上げ、クラッカーに乗せていただきました♡疲れがとれる甘さに癒されました。
⭐︎7/24(木)は、リトミック🎵
大判のシフォンスカーフを波に見立て、スイミーの世界を表現いたしました。
P.S 子どもたちが絵をつけ加えてくれました♡とっても素敵にスイミーの世界を描いてくれました♡
スイミーの曲に合わせ、揺らしたり、スイミーを泳がせたり♡クラゲにもチャレンジ!みんなで息を合わせ良いコミュニケーションがとれた活動になりました。
最後にシフォンスカーフを使いリクエスト曲に合わせ身体を動かし、良い汗をかきました♡
午後からは、ラジオ体操をしてから水あそび⭐︎涼しい時間を楽しみました。
⭐︎7/25(金)は、富岡わんぱくパークへ🚗
さまざまなブースでおもいっきり遊んで発散しました♡
帰り道、二つ沼公園で少し遊んで今週終了です😊