放課後等デイサービス
コーシュリー
ブログ
10/12 土曜体験学習「お弁当作り」
すっかり秋陽気🎵本日の土曜活動は、お弁当づくりにハイキング🤗 おべんとうバスのエプロンシアター🎵おべんとうバスが走ります乗せて乗せてと手を振...
2024/10/12 17:01
10月10日は何の日?ヨガ&リトミック
10月10日は、何の日でしょうか? 「目の愛護デー」です🤗はじまりは、1931年に失明予防の運動として「視力保存デー」と定めたことに由来して...
2024/10/10 20:30
秋のアート活動&手話教室
今週は先週採れたさつまいもを使い、アート活動を🎵 描く活動は、子どもの想像力や認知能力、観察力などの能力を伸ばすことにもつながり、情緒を安定...
2024/10/10 10:25
食育を学ぼう&秋の折り紙&さつまいも堀り
今月は食品ロス月間です。私たちができることを確認し、消費期限、賞味期限について学びました。 さて、今月の食育活動のテーマは「砂糖を取りすぎる...
2024/10/04 03:47
10月の壁面制作&避難訓練
金木犀の甘く爽やかな香りが漂いはじめましたね♡また、店頭には実りの秋を感じさせる果物が立ち並び、すっかり秋ですね。 さて、10月といえば、、...
2024/10/03 03:08
お誕生日会&感覚あそび
今月はもうひとり、お誕生日のお友達が🤗 いつも明るくムードメーカーの○○君!オリジナルのシナリオを考えてアクションするのがとてもお上手👏お友...
2024/09/28 21:18
体力測定
さて、すっかり秋めいてきましたね。秋と言えば、「スポーツの秋」!体力測定を行いました。 イラストから何の種目か当てる導入からはじめて、みんな...
2024/09/21 07:56
お月見会〜中秋の名月〜
さて、本日9/17は十五夜です。 自然の恵の草花しますすき・われもこう・だるまはぎ・ききょう・あざみ・おみなえし・みつばさわひよどり・くりを...
2024/09/17 22:04
敬老の日制作
9/16は、敬老の日です。おじいちゃん、おばあちゃんに日頃の感謝の気持ちを伝える日。 芸術の秋を楽しむために、絵手紙を行いました。コスモスと...
2024/09/14 21:07
9月9日は何の日?&リトミック🎵
さて、9月9日は何の日でしょうか?「9(きゅう)9(きゅう)」の語呂合わせから、救急の日といいます。昭和57年(1982年)に厚生労働省によ...
2024/09/10 01:34
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
ホーム
サービス・料金
アクセス
ブログ